さて本日は、地下鉄東西線「松ヶ崎」駅の周辺を調査してまりました
大学や市役所が近いこともあり、マンションの数も多いですね
小一時間ほどで約20件ほどのマンションを調査してまいりました。
気温もちょうど良く、歩きやすい季節ですね★
気づいたことをまとめます
◆北山通に面しているマンションにはテナント有の4~5階建てでエレベータ―付
◆大学周辺には単身向けマンションが多いこと
◆住宅地に立地するマンションは、木造や軽量鉄骨の2階建てが多いこと
上記3点です。木造や軽量鉄骨の2階建ては、集合ポストがないこともありました。
大学が近いと単身向けのマンションが多いことを実感しますね
ということで単身向けマンションのお部屋の施工例をご紹介いたします★
「京都府烏丸五条の分譲貸しマンション1Kのお部屋をリノベーション」
築30年の単身向けRC構造のマンションの1室をリノベーションしております
3点ユニットのバスルームをセパレート化、オシャレな壁紙で入居者のニーズをしっかりキャッチしました
もちろん即入居決定しました('ω')