京都・滋賀での良くあるリフォーム時期、追加投資などの質問を大公開します
│
大津・草津・京都市でのマンション空室物件、リノリースのことなら澤村にご相談ください
ホーム
>
スタッフブログ
>
営業ブログ
>京都・滋賀での良くあるリフォーム時期、追加投資などの質問を大公開します
京都・滋賀での良くあるリフォーム時期、追加投資などの質問を大公開します
みなさんどうもこんにちは営業の西川です
営業活動としていろんなオーナー様のお宅に訪問させて頂くのですが・・
本日はよく聞かれるご質問を3つ程紹介したいと思います!
なぜ今リノベーションなのですか?
繁忙期が終わり、入居の見込みが立ち辛くなった今が1年間で最も空室対策に時間に掛けられる時期です。
プラン作成~工事着工に至るまでのスケジュールを入居者目線で設定しベストな状態で募集できるようご提案しております。そして現状回復にはない「付加価値」を付け、ライバル物件との価格競争から一歩抜け出しましょう。
現状回復が済んでいるのですが工事が必要なのですか?
あくまで表層リノベーションです。
使えるものは使うというスタンスでご提案しております。
また原状回復工事のみで繁忙期を逃してしまったお部屋には入居が付かない何かしらの理由がございます。単にお部屋がきれいだからと言って入居がつくわけではございません。入居者目線で把握することが一番大事なことだと思います。
リフォームしたばかりで追加投資になるのですがメリットがあるのか気になります
リフォームしても入居が付かなければ意味がありません。
空室期間は家賃をとりっぱぐれていることを再認識しましょう
。
まずは現状を把握したうえで何が原因かを明確化し、ライバル物件と差別化を図りましょう。
また投資効果が不安であれば家賃保証もございます。5~10年の収支を持ってご提案致しますので2重投資になってもメリットを感じて頂けるのであれば活用くださいというスタンスです。
まとめ
春の繁忙期に向けてお部屋をリフォームしたオーナー様も多いと思います
また今年はGWが長かったせいか入退去が例年より遅い時期まで伸びているため、今から空室になるといったお部屋も少なくありません
そんな中で入居見込みの厳しい夏や秋の繁忙期を逃したくないのであれば事前に改善策を打っておくべきだと思います
☑お部屋の現状を知りたい
☑エリアでの人気設備、必須ポイントを知りたい
☑リフォームでは決まらないのでどうにかしたいお部屋がある
そんなお悩みをお持ちであれば我々リノリース京滋にお任せ下さい!
お気軽にお問合せ下さいませ!!(※相談無料)
京都・滋賀エリアでの実績豊富!各種間取のリノベ事例大公開☆
実際に頂いたお客様の声についてはコチラ☆
相談無料!お問合せはこちらからどうぞ☆
«
繁忙期が終わったこの時期に入居が付かなかったお部屋の現状を把握しましょう!
京都府中京区の1Rマンションの空室原因を調査してきました
»
施工中ブログ
営業ブログ
ネットでのお部屋探しに対応した情報力強化のプロモーション
例年とは違う今年の繁忙期の入居者傾向について
賃貸経営応援セミナーの御礼
ネットでの情報力強化は入居率に直結します
空室対策は部屋内から!
空室改善のためにどこから手を付ければよいのか見直しましょう
入居者様のためにできること。
米原でリノベーション中の2階建てアパートをご紹介
今、オーナー様が入居者様のためにできること
リフォームとリノベーションの違いは??
2020年9月(2)
2020年8月(1)
2020年7月(1)
2020年6月(2)
2020年5月(1)
2020年4月(3)
2020年3月(3)
2020年2月(2)
2020年1月(3)
2019年12月(2)
2019年11月(2)
2019年10月(3)
2019年9月(4)
2019年8月(5)
2019年7月(6)
2019年6月(5)
2019年5月(6)
2019年4月(5)
2019年3月(6)
2019年2月(13)
2019年1月(12)
2018年12月(7)
2018年11月(7)
2018年10月(15)
滋賀県米原市|長期空室2室のリノベーション 差別...
2020.07.14
賃貸経営応援セミナーi...
京都・滋賀エリアの大家さんに今後5年、10年...
2020.06.09
米原市にて木造アパート...
長期空室だった木造2階建てアパートの2室をフ...
会社案内
スタッフ紹介
プライバシーポリシー
サイトマップ